ブログ
BLOG

シニアの子にオススメ!


こんにちは!

ミネルバ動物病院看護師の大島です。

私ごとではありますが、先日我が家の愛犬ちびちゃんに長寿犬の表彰状と盾を授与していただきました(o^^o)

 

 

 

 

 

 

ちびちゃんは現在198ヶ月!我が家イチのご長寿さんです。

長生きの秘訣はこまめに診察を受けること、ストレスフリーな生活環境にしてあげることだと思っています♪

 

さてそんなハイシニアなちびちゃんの必須アイテムをご紹介したいと思います。

 

歳をとると筋力が低下してしまうので、今まで上手に脚を支えていた筋肉が脚を支えきれず横に広がってしまったり

フローリングで滑る脚を踏ん張れなくなってきたり。。

そのせいであまり歩かなくなり、歩かないと更に筋力が低下しそしてその結果歩けなくなってしまう事もあります(;_;)

 

当院でもシニアになり、若い頃より歩様がおぼつかない、足が滑るようになって歩きにくそう

という声をよく耳にします。

 

そんなわんこに是非おすすめしたいアイテムがコチラ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トーグリップスというお爪にはめるタイプの滑り止めです。

今までは海外から購入するしか手に入れる方法が無く、オススメしたくてもしにくいアイテムでしたがこの度当院でも取扱がスタートしました!!

 

爪にこれをつけるだけでうちの子はびっくりするくらいしっかり歩けるようになります!

肉球に貼るタイプの滑り止めもよく見かけるのですが

水分や歩様ですぐに剥がれてしまいうちの子には不向きでした。

トーグリップスも歩くうちにゴムが削れ、爪から外れてしまうことがありますが

それは付け替えのサインだと思って新しいものに交換しています。

爪の太さによってサイズが変わります

また装着の際、爪が伸びた状態のままだと本来のグリップが効かない可能性があります

  ※病院での装着して帰られる方が多いです

 

気になる方は是非ご相談くださいね(o^^o)