ブログ
BLOG

赤メガネのNew家族

久しく書かせてもらいます、赤メガネの草野です!

今回も我が家の家族紹介になります(*´ω`*)

ミニレッキスのはーと(只今10ヵ月の女の子)です!

 

←まだあどけない8ヵ月の時

 

 

あれは10月の事でした…ある日突然我が家にうさぎさんが来ました!

ということはなく、

あるご家族の事情により一緒に暮らせなくなった8ヵ月齢のうさぎさんとのご縁があり

お見合いをしたところあっさり一目惚れ。

すごく大人しい、だけれど甘えたさんな部分見え隠れするかわいい子でした。

きっとこの性格はこの子の性格+元の飼い主様が優しい方だったからだろうと思います(*´ω`*)

それからスムーズに事が運び、飼い主様と相談の上お迎えする事となりました。

 

そしてお迎えをして早2か月。

当初の面影がないくらいに変貌を遂げました!

 

←これは私のブランケットを強奪していった瞬間

他にも人の服で穴掘りしたり…

 

 

私自身過去に様々な動物さんと暮らしたことはあっても

うさぎさんは初めてなので何するにもドキドキな飼い主と違い

貫禄のある子になりました…それはそれは貫禄ある子に。

初めて病院に健診に連れてきた時もワンちゃんの声にも怖がらず

診察前にこんにちわと先生に近寄っていったり採血も怖がらなかったり

うさぎさんのイメージが大きく覆った瞬間でした。

全ての子がナイーブで怖がり屋さんだと思っていました。

 

最近では仕事から帰ると猛ダッシュジャンプを見せてくれるのですが

かっこいいね!すごいね!と褒めるとどこか誇らしげ。

そんなな彼女も乗り越えなければならない試練がありました。

そう、女の子のうさぎさんに大事な避妊手術です!

ミネルバさんでお願いしました。

私自身初めてうさぎさんの手術に入ったのがわが子でした。

←9ヵ月齢で避妊手術をした時に取った発情卵胞

 

 

 

 

 

 

なんの兆候もなかったのに発情期を迎えていたようです。

女の子のうさぎさんは子宮の病気に掛かりやすいと聞いていたので

早めに手術に乗り切れてよかったと思いました。

はーとも良く麻酔にも耐え乗り切ってくれました。

そして何よりもスピーディー且つ丁寧な手術。

先生の手腕に脱帽しました。ありがとうございました。

術後の彼女はというと相も変わらず食欲旺盛に元気一杯悪いことをして過ごしております(‘ω’)

縁もありうさぎさんと生活することになったので

これからもっとエキゾチックさんにも詳しくなれるように日々勉強していきたいと思います。

 

 

←お膝の上で一生懸命手を綺麗にしてくれているところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

≪はーとをよろしくお願いします☆